ダイエットに禁物の早食い、その防止作戦あれこれ

  • HOME
  • お知らせ
  • ダイエットに禁物の早食い、その防止作戦あれこれ

ブログご覧いただきありがとうございます

愛媛県、松山市の漢方自然薬わかまつ
運動が苦手でも、好きなものを食べてもOKの「愛媛ダイエット塾」
ダイエットカウンセラーの新岡和哉です

最近ダイエットを開始したLさん

仕事の関係で食事をする時間が慌ただしくなるので
どうしても早食いになるとか・・

 

早食いの最大に弊害は・・

噛む回数が減ること

噛むことって適正な食事をするのにとて~も大事

Lさんだけではありません、肥満の方には、「早食いの人がかなり多い」

これ事実なんです

 

よく噛むと唾液が出ますが、この唾液をよ~く分泌させることが大事
唾液がよく出ると血糖値の上昇を抑える酵素が出るです

血糖値は急上昇しないほど、糖が代謝(エネルギーに変えられる)されやすく
急上昇するほど、代謝しそこなう糖が増えてしまい、脂肪になってしまいます

 

とはいっても・・早食いはいけないのわかっているけど
長年の癖、習慣で、なかなか、ゆっくり食べれない

・・という人も多いはず

理屈はわかっているけど身についている習慣は修正は確かに難しい

でも、ちょっと色んな試みをして

少しずつ早く食べる癖を、ゆっくり食べる習慣に置き換えてみましょう

太りやすい習慣を太りにくい習慣に変えていくのもダイエット

そこでいくつかの作戦

1つは・・「箸置き」

よく30回くらい意識して噛んだら良い…というですが

早食いの人は、ついつい癖で、しっかり噛む前に、次の食べ物を箸で掴んでるですね
それで食べるペースが早くなる

ならば、チャンと噛み終わるまで、次の食べ物を掴まないように、
箸置きを使うのも防止法

食べ物を口に入れたら、先ず箸を箸置きに置くんです
それで、いま口にある食べ物に集中して、しっかり味わって

飲み込んだら、おもむろに箸を取り、次の食べ物を決めて掴む

とはいっても、

やはり箸を置かずに早くたべちゃいそう・・というあなた

毎回出来なくても良い

30回、口に運ぶとしたら、10回でも出来れば、
たとえ5回でも、出来たら
その分は、ゆっくり食べられて、血糖値の上昇も抑えられます

何でもですが、最初っから、完璧にしようとするから、挫折してしまいます

意識して箸置きして噛むのが
5回が、10回になり
10回が、20回になり
そんなことしているうちに、そうやって食べるのが
少しずつ習慣になっていけばいいのです

 

2つめが・・脳内で「食レポ食い」作戦

食事に集中して食レポを脳内でしながら食べるという方法

これに関してはこのブログで詳しく書いています

https://www.shizenyaku.jp/news/3069

本当に忙しく早く食べないといけない時は出来ませんが
こういう食べ方も意外と食事を楽しくしますよ

 

3つめは・・そもそもよく噛まないといけない献立を増やす

 

野菜炒め(キャベツ、もやし、肉)とカレーライス・・・

どちらがよく噛まないと食べれないでしょうか

当然、野菜炒めですよね

そもそもよく噛まないといけない料理を献立に中に必ず入れておくことも大事

加工食品もあまり、噛まなくて食べれる物が多いですよね

自然に近い固い素材を料理にして食べるように献立も出来るだけ考えてもらうといい

 

よく噛まないといけないメニューを増やして

箸置き食いを習慣にして、

余裕ある時は「食レポ食い」もお試しください

 

当店ダイエットは痩せるまでのアフターフォローに重視しています
リバウンドしない「体重キープ法」も学びながらダイエット


来店が出来ない方でもオンラインでしっかりダイエット指導
オンラインダイエット塾、どんな感じでやるの、詳しくはこちら

https://www.shizenyaku.jp/news/1043

ダイエット塾・・主なコースは・・

基本コース 1か月55000円~66000円(税込み)
(10㎏~12㎏を3か月で落とす目安、一番選ばれているコース)

とりあえず基本コース半月だけお試し 約3万6千円

難攻不落コース 1か月8万~10万円
(体重が落ちにくい体質、なんとしても落としたい方)

費用を抑えたいリーズナブルコース 1か月30000~36000円
(5~6㎏を3か月で落とす目安)

相談してみたいと皆さんが思われたら、
まずはこちらの当店のホームページ相談窓口からメールされるか

https://www.shizenyaku.jp/contact

089-907-8200へお電話ください

LINEからの相談、お問い合わせ、予約もOKです、LINEはこちらから