不妊症で多い「汚れた水の流れ」が体の中で停滞している人って?

  • HOME
  • お知らせ
  • 不妊症で多い「汚れた水の流れ」が体の中で停滞している人って?

こんにちわ
愛媛県、松山市の漢方自然薬わかまつ
不妊症・未妊カップルをサポートする
「妊娠しやすい体つくりの漢方妊活相談」
カウンセラーの新岡和哉です

梅雨の時期、じめじめして、空気も重い気がします

ジメジメとした環境は心地よくないですが・・

体の中もジメジメしてしまうと良くなく
節々の痛みや頭痛なども体の中がジメジメすることで悪くなるケースも多々あるんです

そして、不妊症にも、それは影響を与えていることがあるというのが今日の話

体の中のジメジメとは、水はけが悪い、水の流れに滞りがあること

私たちの体の中で栄養を運んでいる血液
これは当然ですが、水を多く含んでいます

ただ、この水が清流のようにきれいな水であってくれると


スムースに流れてところどころで停滞もせず、水はけもよい

ところがその水にゴミや汚れた排水などが紛れ込みだすと
清流もよごれてきてヘドロができてきて、どんよりとした流れになり、よどんでしまいます

漢方、中医学の言葉で「痰湿」という言葉があります

体内の水分代謝の関連したごみ、有害物です
これが体の中で多くなり、体内の水を汚すので、その水を含んでいる血液も汚れる

この痰湿がおこす様々な症状は・・・

頭痛(吐き気をともなう頭痛も多い)
めまい
吹き出物が多い
生理痛
痰がからみやすい
粘ったおりものが出る

そして妊娠に関連しては
基礎体温が高温期になるのに時間がかかる
排卵しない、しにくい

これは卵胞の育ちが悪いからなんです

この痰湿が卵巣の中にも入り込み、
血液、水の停滞をおこしてしまうので、卵胞が大きくなれない

卵が未熟な卵胞のまま一定の大きさから大きくなれない「多嚢胞性卵巣症候群」
これには痰湿が原因としてかかわっていることが多いんです

 

痰湿は何故できてしまうのか・・・?

甘いもの、脂っこいものの多く食べる食生活

これが痰湿のもとをたくさん作ります

さらに胃腸の働きが悪いと消化にも時間がかかり
これも胃腸で余分な水を多く生んで水の流れを悪くします

胃腸の働きがなぜ弱るかは、胃腸をひやしたり、ストレス

卵の育ちが悪い人、
実際に「多嚢胞性卵巣」と言われているひと

胃腸の働きが悪い上に、痰湿を作り出しやすい食生活をしていることが原因になっているかもしれません

妊娠しやすい体つくりには痰湿改善も大事、ご相談くださいね

 

これを読まれている子宝を望む方にコウノトリがやってきますように・・

子宝相談、様々な健康相談、カウンセリングのご予約は

https://www.shizenyaku.jp/contact

来店なしのオンラインでのテレワーク妊活相談もできます
詳しくはこちら

https://www.shizenyaku.jp/news/1633

遠隔地の方もご相談ください

電話なら089-907-8200

当店ILNE公式アカウントです、ご登録ください